「Please wait」の検索結果

15件の結果を表示中 - 1 - 15件目 (全140件中)
  • 投稿者
    検索結果
  • 高橋陽子
    参加者

    【お使いの Snow Monkey のバージョン】25.4.3
    【お使いの Snow Monkey Blocks のバージョン】20.5.2
    【お使いの Snow Monkey Editor のバージョン】9.4.0
    【お使いの PHP のバージョン】
    【お使いのブラウザ】Google Chrome
    【当該サイトのURL】https://musashino-jc.net/

    ### 発生している問題

    iphoneで画面上部の(ハンバーガーメニューの左の)ロゴをタップするとトップページが表示されず、「Non-existent changeset UUID」のエラーが表示されてしまいます。

    PCでロゴ部分をクリックすると普通にトップページが表示されるのでスマホのみの現象のようです。

    対応方法をご教授いただくことは可能でしょうか。。

    shone
    参加者
    45

    >キタジマさん

     

    ありがとうございます!

    今再度確認してみたところ、なぜか自分でCSSに追記しなくてもunderlineが正常に表示されているようでした…??

     

    ただ元々PC時には解除ボタンはファイルをアップしない状態でも表示されていて、今はファイルを一度アップしないと解除ボタンが表示されず、また表示位置もさきほどまではボタンのすぐ近くにあったのが今は右端に寄っているようで…??

    特にプラグイン等更新したわけでもないので何か変更が入ったとも考えにくいのですが、とりあえず原因不明ですがこちら解決しました、ありがとうございました…!

     

    こちらのトピックは、とりあえず暫定的にCSSでの対処法を教えていただきましたが正式にアップデートいただくまで閉じないほうがよろしいでしょうか?

    0
    いいねをした人: 居ません
    #135824
    AKI
    参加者
    7

    ありがとうございます。

    – カスタム投稿タイプ blog
    – カスタムタクソノミー blog_category
    – ターム news

    という感じだと思います。
    CPT UI プラグインはこちらです。

    通常の投稿のカテゴリー一覧では、見出しは出たので、どこか設定が悪いということですよね……。
    CPT UIのコードを取得の部分では下記のようになっていました。

     
    function cptui_register_my_cpts_blog() {
    
    	/**
    	 * Post Type: 梅舎茶館blog.
    	 */
    
    	$labels = [
    		"name" => esc_html__( "梅舎茶館blog", "snow-monkey" ),
    		"singular_name" => esc_html__( "梅舎茶館blog", "snow-monkey" ),
    	];
    
    	$args = [
    		"label" => esc_html__( "梅舎茶館blog", "snow-monkey" ),
    		"labels" => $labels,
    		"description" => "",
    		"public" => true,
    		"publicly_queryable" => true,
    		"show_ui" => true,
    		"show_in_rest" => true,
    		"rest_base" => "",
    		"rest_controller_class" => "WP_REST_Posts_Controller",
    		"rest_namespace" => "wp/v2",
    		"has_archive" => true,
    		"show_in_menu" => true,
    		"show_in_nav_menus" => true,
    		"delete_with_user" => false,
    		"exclude_from_search" => false,
    		"capability_type" => "post",
    		"map_meta_cap" => true,
    		"hierarchical" => false,
    		"can_export" => false,
    		"rewrite" => [ "slug" => "blog", "with_front" => true ],
    		"query_var" => true,
    		"supports" => [ "title", "editor", "thumbnail", "excerpt", "custom-fields", "revisions", "post-formats" ],
    		"taxonomies" => [ "blog_category" ],
    		"show_in_graphql" => false,
    	];
    
    	register_post_type( "blog", $args );
    }
    
    add_action( 'init', 'cptui_register_my_cpts_blog' );</blockquote>
    &nbsp;

    投稿カテゴリのタクソノミー

    function cptui_register_my_taxes_blog_category() {
    
    	/**
    	 * Taxonomy: 投稿カテゴリ.
    	 */
    
    	$labels = [
    		"name" => esc_html__( "投稿カテゴリ", "snow-monkey" ),
    		"singular_name" => esc_html__( "投稿カテゴリ", "snow-monkey" ),
    	];
    
    	$args = [
    		"label" => esc_html__( "投稿カテゴリ", "snow-monkey" ),
    		"labels" => $labels,
    		"public" => true,
    		"publicly_queryable" => true,
    		"hierarchical" => false,
    		"show_ui" => true,
    		"show_in_menu" => true,
    		"show_in_nav_menus" => true,
    		"query_var" => true,
    		"rewrite" => [ 'slug' => 'blog_category', 'with_front' => true, ],
    		"show_admin_column" => true,
    		"show_in_rest" => true,
    		"show_tagcloud" => false,
    		"rest_base" => "blog_category",
    		"rest_controller_class" => "WP_REST_Terms_Controller",
    		"rest_namespace" => "wp/v2",
    		"show_in_quick_edit" => true,
    		"sort" => false,
    		"show_in_graphql" => false,
    	];
    	register_taxonomy( "blog_category", [ "news", "blog", "exhibition", "workshop" ], $args );
    }
    add_action( 'init', 'cptui_register_my_taxes_blog_category' );</blockquote>
    &nbsp;

    その画面でコードをイジるのはコードが消えちゃってもとに戻せないことがあるのであまりやらないほうが良いと思います。

    はい、気をつけます!

    0
    いいねをした人: 居ません
    shone
    参加者
    45

    >キタジマさん

     

    お世話になっております。

    ご返信いただきありがとうございます。

     

    ご紹介いただいたコードはsnow monkey blocksのほうの「メディアとテキスト」でよろしいでしょうか?

    WordPressの追加CSSに書いてみたのですが、やはり画像の上下に余白が生まれてしまいました…

    クラスを指定したので何か記述ミスなどでうまくいっていないのか?と思いそのままコピペもしてみたのですが同様でした。

     

     

    セクション(ブロークングリッド)については、PC では margin という意味での余白はないので、具体的にどういう感じが想像できませんでした。すみません…。

     

    こちらは、セクション(ブロークングリッド)の場合は余白が無いのでデフォルトで余白の無い画像、たとえば添付画像のように下の余白が無いものだとその次のセクションや項目とピッタリくっつく、と言う理解でよろしいでしょうか?

    こちらも試してみたところうまくいかない…と思ったのですが、ブロック設定のところにパディングの項目があったので0にしたところこちらでピッタリくっつきました。基本的にはセクション(ブロークングリッド)で対応すれば良さそうでしょうか…?

    0
    いいねをした人: 居ません
    #134903
    アバター画像PK
    参加者
    1

    ご確認ありがとうございます!

    >この「メニュー」というのは、グローバルナビゲーションに割り当てているメニューのことでしょうか?

    はい、おっしゃるとおりです。念のため設定画面を共有します。

     

    >グローバルナビゲーションであれば、このように自動的にカレントページのメニュー項目の色が変わるようになっているのですが、それがなっていない、ということでしょうか?

    はい、上記の状態で、サイト回遊をしてもメニューの文字色が変わりません。

    デベロッパーツールを使ってサイト上で確認したところ、アクティブメニュー用の記述は適用されているようでした。

    こちらのアクティブなメニューに対する背景色、文字色は追加CSSで設定する必要があるのでしょうか?

    お手数おかけしますが、ご確認のほどよろしくお願いいたします!

    0
    いいねをした人: 居ません
    hisanobu
    参加者

    【お使いの Snow Monkey のバージョン】25.2.6
    【お使いの Snow Monkey Blocks のバージョン】20.3.5
    【お使いの Snow Monkey Editor のバージョン】9.3.2
    【お使いの PHP のバージョン】
    【お使いのブラウザ】Safari
    【当該サイトのURL】

    ### 発生している問題
    iPhone13でスクロールするたびページトップボタンの位置が上下に不安定に動く。
    Snow Monkey公式サイトでも確認ができます。

    動画

    ### 試したこと
    PCのみの検証では原因は特定できなかったため、iPhoneとMacを繋げて実機検証したところ、スクロールする際にinlineでbottomプロパティが付与されているのが確認できました。そのため上書きされて不安定になるのではないかと思い、既存のbottomの詳細度を高めたところ安定するようになりました。
    calc(env(safe-area-inset-bottom) + 49px)!important;

    固定フッターを考慮するためJSで制御されているのか、端末側で自動制御されているのかまでは検証しておりませんが、動きとしては目立つので修正したいところではあります…。お手数ですが、ご確認よろしくお願いいたします。

    junko
    参加者

    【お使いの Snow Monkey のバージョン】25.2.6
    【お使いの Snow Monkey Blocks のバージョン】20.3.5
    【お使いの Snow Monkey Editor のバージョン】 9.3.2
    【お使いの PHP のバージョン】8.1.22
    【お使いのブラウザ】Chrome
    【当該サイトのURL】

    ### 発生している問題
    snow monkey formsの確認をクリックすると確認内容が画面上部に隠れてしまいます。

    また、送信をクリックすると送信完了のメッセージが完全に画面上部に隠れてしまい、フォームの下部のコンテンツが表示されてしまいます。

    クリックしたら確認内容が隠れてしまいます。

    ### 試したこと

    何がおかしいのか全く検討がつきません。
    お手数お掛け致しますがご教授いただけますと幸いです。

    よろしくお願いいたします。

    junko
    参加者

    【お使いの Snow Monkey のバージョン】25.2.6
    【お使いの Snow Monkey Blocks のバージョン】20.3.5
    【お使いの Snow Monkey Editor のバージョン】 9.3.2
    【お使いの PHP のバージョン】8.1.22
    【お使いのブラウザ】Chrome
    【当該サイトのURL】

    ### 発生している問題
    snow monkey formsの確認をクリックすると確認内容が画面上部に隠れてしまいます。

    また、送信をクリックすると送信完了のメッセージが完全に画面上部に隠れてしまい、フォームの下部のコンテンツが表示されてしまいます。

    クリックしたら確認内容が隠れてしまいます。

    ### 試したこと

    何がおかしいのか全く検討がつきません。
    お手数お掛け致しますがご教授いただけますと幸いです。

    よろしくお願いいたします。

    #133766
    kabuchan
    閲覧者

    【お使いの Snow Monkey のバージョン】25.2.6
    【お使いの Snow Monkey Blocks のバージョン】20.3.5
    【お使いの Snow Monkey Editor のバージョン】9.3.2
    【お使いのブラウザ】Google Chrome
    【当該サイトのURL】公開前案件のため不可

    ### 実現したいこと

    背景がフル幅のセクションをトップページに使用したい(Snow Monkey公式ページの「Snow Monkey の主な特徴」ブロックのようなイメージ)

    ### 発生している問題

    ホームページに設定した固定ページのみがフル幅でなくなる

    ### 試したこと

    ・外観→カスタマイズ→ホームページ設定→「ホームページのコンテンツエリアに左右余白を追加する」をオフ

    ・ページテンプレートをフル幅に設定

    ・ページ作成時にライセンスキーを設定し忘れていたため設定

    ・固定ページの再作成

    ・ホームページに設定する固定ページを変更など

     

    はじめて質問させていただきます。

    本日よりSnow Monkeyを使用し始めました。

    フロントページに背景色がフル幅のセクションブロックを使用したく、固定ページを作成してホームページとして割り当てたのですが、どうしても左右に余白ができてしまいます。

    不思議なのが、ホームページ設定を解除する(ホームページを別の固定ページに割り当てる)と、イメージ通りフル幅になります。

    また、新たに作成したページをホームページに割り当てると、なぜか画像のように右側にだけ余白ができてしまいます。

    行ったことは「試したこと」に書いたとおりです。

    設定やフォーラムの検索を行ったのですが同じケースが見当たらず、初歩的で恐縮ですがご教授いただけますと幸いです。

    松村篤樹
    参加者
    3

    ありがとうございます。

    コンソールを確認したところ下記のようなエラー表示が出ていました。

    調べた感じ、スノーモンキーでのエラーというよりかは wordpress本体のエラーでしょうか。

    wp-includes>js>dist>widgets.min.js

    0
    いいねをした人: 居ません
    tapimar
    参加者

    【お使いの Snow Monkey のバージョン】

    バージョン: 25.2.4
    【お使いの Snow Monkey Blocks のバージョン】

    バージョン 20.3.5
    【お使いの Snow Monkey Editor のバージョン】

    バージョン 9.3.2
    【お使いの PHP のバージョン】

    8.1.2.3
    【お使いのブラウザ】

    chorme
    【当該サイトのURL】

    localサイト

    ### 発生している問題

    my-snow-monkeyのアクションフックでjsファイル(パーティクル.js)を挿入して背景アニメーションを実装したい。

    読み込みがされずサイトに反映されません。

    ### 試したこと

    そもそもフックが効いていないのかと思ったが、ダミーテキストなどは反映される。

    基本的なことを見落としている可能性があると思うのでぜひアドバイスをいただきたいです。my-snow-monkey.phpの編集画面

    #131434
    ゆうと
    参加者

    【お使いの Snow Monkey のバージョン】25.1.5
    【お使いの Snow Monkey Blocks のバージョン】20.3.0
    【お使いの Snow Monkey Editor のバージョン】9.3.0
    【お使いのブラウザ】chrome

    お世話になります。

    質問させて下さい。

    ### 実現したいこと

    セクション(背景画像)ブロックの高さ広めの設定をレスポンシブに応じて変更したいと考えています。

    下記画像の通り広めに設定しました。

    タブレット表示の時に高さが広いままで表示されます。

    タブレット時のみこの高さを低くしたいと考えています。

     

    ### 発生している問題

    検証画面から問題は下記画像のコードだと特定しました。

    セクションブロックには『footer-contact』というクラス名をつけて、タブレット表示の時のみこのvhを変更しようとしましたが実装できておりません。

     

    ### 試したこと

    下記CSSをあてました。(タブレットサイズ時にあてています)

    .footer-contact {
    height: 400px!important;
    }

    何も変わらず下記のコードも試しました。

    .smb-section–wide {
    –smb-section–min-height: 40vh;
    }

    現状高さが変更できておりません。

     

    お手数ですがよろしくお願い致します。

    長谷川 喜洋
    閲覧者
    27

    ありがとうございます。

    仰っていただいた方法を試してみましたところ、500系のサーバーエラーがでていました。
    一度、サーバー側へ確認してみます。

    0
    いいねをした人: 居ません
    #128277

    返信が含まれるトピック: アイコンが表示されない

    西澤颯
    参加者
    21

    ありがとうございます。

    すでにチェックを外して試しているのですが、どうしても反映しません…。

    ちなみに、このボタンを押した後のハートマークは反映されています。

    何かプラグインが邪魔しているのですかね?

    0
    いいねをした人: 居ません
    #127420
    ゆうと
    参加者

    【お使いの Snow Monkey のバージョン】20.4.1
    【お使いの Snow Monkey Blocks のバージョン】19.10.0
    【お使いの Snow Monkey Editor のバージョン】9.2.5
    【お使いのブラウザ】chrome
    【当該サイトのURL】

    ### 実現したいこと

    ヘッダーオーバーレイ表示させたい。

    こちらのサイトのようにオーバーレイを実装したいです。

    ### 発生している問題

    お世話になります。

    ヘッダーオーバーレイを実現したいのですがページ上部に隙間ができてしまい実現できません。

    画像添付致します。

    ### 試したこと

    検証画面で確認したところ、.c-sectionというクラスのpaddingが上部についており、これを0にすればオーバーレイされました。ただ毎回cssを追加していると手間ですので確認したくご連絡させて頂きました。ちなみにページテンプレートはデフォルトです。ワンカラム、LPなども試しましたが希望通りに実装できませんでした。

     

    どうぞよろしくお願い致します。

15件の結果を表示中 - 1 - 15件目 (全140件中)

ドキュメント

Snow Monkey の設定方法やマニュアルを掲載しています。

ドキュメント

フォーラム

Snow Monkey の使い方やカスタマイズについてのご質問・ご要望等はサポートフォーラムで行っています。サポートフォーラムは誰でも閲覧できますが、書き込みできるのは Snow Monkey 購入者のみとなります。

サポートフォーラム

よくあるご質問

Snow Monkey のサービスについて不明な点がある場合は、まずはよくあるご質問をご確認ください。

よくあるご質問

お問い合わせ

よくあるご質問を見ても解決しなかった場合、試用版の申請については問い合わせフォームからお願いいたします。

お問い合わせ

Snow Monkey は Gutenberg ブロックエディターに対応した 100%GPL の WordPress テーマです。拡張性を意識した開発をおこなっており、カスタマイザーとブロックでスピーディーにサイトを立ち上げるだけでなく、CSS やフックを駆使した高度なカスタマイズにも柔軟に対応できます。